フォニックスについて 中学生、知っておくと役立つ、過去形の発音の仕方 英語の過去形の発音まで、意識が向いている中学生は少ないかもしれませんが、このルールをしっておくと、次の過去形の発音はどれにあてはまりますかという問題や、実際に、自分が過去形を声に出して読むときに、とっても役に立ちます。 2022.03.22 フォニックスについて中学生英語
中学生英語 中学生、学習診断テストでも点をとれる勉強法 「学習の診断」とよばれる診断テスト(香川県の中学生)香川県の中学生は、「学習の診断」とよばれる診断テストを受けます。香川県に限らず、学校の定期テストでは、いい点が取れるのに、模試や診断テストになるととたんに点がボロボロになる生徒がいます。各... 2022.02.08 中学生英語小学生英語
中学生英語 中学生は英単語に苦戦している 小学校・中学校で習う英単語の数2021年度から新しい教科書に変わって、単語量が一気に増えました。中学校は約1200語から、約1700語に。小学生も、小学校の間に約600~700語に触れます。三省堂のニュークラウンでは、そのうち、小学校281... 2021.12.24 中学生英語小学生英語
中学生英語 もうすぐ2学期中間テスト、テスト勉強を活かすために 2学期の中間テストの発表がでているところもありますね。試験発表があってからスケジュールを計画するのは遅すぎ。もうすぐ2学期の中間テストだなんて、ついこの前まで夏休みだったのに、あまりにも早すぎると思ってしまいますね。しかも試験が9月の連休に... 2021.09.12 中学生英語小学生英語