フォニックス

中学生英語

2学期がはじまるよ、中学1年生のみんな、英語の動詞の区別がついているか、いま1度チェックしてみよう。

夏休みの宿題に追われて、本来の復習までたどり着けていない中学生は多いのでは。2学期に入ってすぐに定期テストや夏休み明けテストなどが、あります。特に中学1年生の2学期のテストでは、動詞の区別がこの夏にしっかりとついていないと、これから先も英語でつまづくかもしれません。そうならないためのお役立ち情報。
中学生英語

中学生も水星逆行を味方につけて、試験期間や試験をうまく乗り切ろう

なんだか今日はスムーズに物事がすすまないとか、連絡をのがしてしまったとか、聞いていたことをうっかりしてしまったというこうとがいつもより多くある時期がありませんか。それは、もしかしたら「水星逆行」の影響かもしれません。私たちは、少なからず天体の影響を受けて日々生活をしています。水星逆行の影響を逆手にとって、この時期を活用しましょう。
フォニックスについて

繰り返し復習するのは、次につなげる大事なステップ

繰り返しって大事だなと再認識した瞬間あんなにスラスラ言えていた英語の音素。 疲れていたのかもしれないけれど、ど忘れの限界を超え、すっかり吹っ飛んでいるじゃあ、ありませんか。 こちらがひっくり返りそうになった瞬間。 フォニックス学習したよね。...
小学生英語

夏休みに小学生の我が子と勉強するときのおすすめポイント

夏休みの宿題を家庭で取り組んでいくにはどうしたらいいのか、これはいつの時代も、親を悩ませる問題ですね。親子でバトルすることなく、イライラすることもなく、夏休みの宿題を終わらせるためのヒントをお伝えします。笑顔をで2学期を迎えたいですよね。
フォニックスについて

ライモーチャンツがジワジワきています

英語と音楽の関係 英語と音楽は、英語を学ぶ上では、切り離せないなぁ。と、昔から思ってきた。 その音楽が、音楽のメロディなのか、リズムに乗ることなのか、音感なのか。 でも、言えることは、英語と音楽はどこかでつながってるということ。 レッスンで...
フォニックスについて

フォニックスのレッスンをすると

フォニックスレッスンを受ける生徒さんの共通点 フォニックスのレッスンには、①本当に英語の文字に触れる(読んだり、書いたり)が、はじめてのお子さんから、②英検を取得しているお子さん、③小さい頃から、英会話をずっとしてきているお子さんなど、いろ...
フォニックスについて

フォニックスに意識して触れることなく、中学にあがった生徒は、英語を読むときにどうなるか。

フォニックスに意識して触れることなく、中学にあがった生徒は、英語を読むときにどうなるか。★はじめてみる英単語は読めない。 ★単語を覚えるのが大変。 ★単語を覚える時は、ローマ字の当て字をする。 ★ローマ字読みをするから、単語の最後にp,t,...
フォニックスについて

学校の英語の教科書をみて感じること

英語の同音異つづりって何? 中学生の指導をしていて感じることは、英語の音素45の先の、「同音異つづり」までしっておくと、英単語の取り組みがまた違ってくるということです。 同音異つづりとは、同じ英語の音だけど、文字が違うこと。 例えば、see...