つぶやき

ことば、されどことば、言葉は大切。

朝、掃除機をかけながら、シェイクスピアの”word,word,word”が頭の中を巡った。 子ども達は、言葉をどうとらえているんだろうか。 「ことば」なのか、「記号」としてなのか。 なぜそんなことを思ったかというと。 問題集の問題のときかた...
中学生英語

中学生、英語の長文問題を得意にするために

何の力をつけたいのか、選ぶ問題も大切 ある中学校の問題集に、本文の内容を読んで、あとの問に答えるページがあるのだけれど、実はその問題、本文の内容を読まなくても、知らなくても、答えが書けてしまう。 からくりは、こうだ。 Did Mr.Jone...
中学生英語

動詞の区別がついているか、いま1度チェックしてみましょう。

be動詞っていったら英語の文法に入って、まずつまづくところといったら、be動詞と一般動詞のところかなと思います。 そこでつまづくと、その先、なんとなくわからないまま進んで行く。 わからなくなったころに、canとかの助動詞がでてきて、いったん...
中学生英語

水星逆行を味方につけて、定期テストを乗り切ろう

水星逆行はいつから2022年度の水星逆行は、 〇1月14日から2月4日 〇5月10日から6月3日 〇9月10日から10月2日 〇12月29日から2023年1月18日 水星逆行の影響水星逆行でよくいわれるのが、交通機関の乱れ、メールなどの遅延...
フォニックスについて

繰り返し復習するのは、次につなげる大事なステップ

繰り返しって大事だなと再認識した瞬間あんなにスラスラ言えていた英語の音素。 疲れていたのかもしれないけれど、ど忘れの限界を超え、すっかり吹っ飛んでいるじゃあ、ありませんか。 こちらがひっくり返りそうになった瞬間。 フォニックス学習したよね。...
小学生英語

我が子と勉強する時のルール作りを忘れずに

我が子と勉強する時のルールいくら我が子といえども、自分と同じではありません。 そこを忘れてしまうととんでもないことになります。 実際、とんでもないことになったので、覚え書きとして。 我が子と一緒に勉強する時は、決して人と比べない 我が子と一...
フォニックスについて

ライモーチャンツがジワジワきています

英語と音楽の関係 英語と音楽は、英語を学ぶ上では、切り離せないなぁ。と、昔から思ってきた。 その音楽が、音楽のメロディなのか、リズムに乗ることなのか、音感なのか。 でも、言えることは、英語と音楽はどこかでつながってるということ。 レッスンで...
フォニックスについて

フォニックスのレッスンをすると

フォニックスレッスンを受ける生徒さんの共通点 フォニックスのレッスンには、①本当に英語の文字に触れる(読んだり、書いたり)が、はじめてのお子さんから、②英検を取得しているお子さん、③小さい頃から、英会話をずっとしてきているお子さんなど、いろ...
フォニックスについて

中学生、知っておくと役立つ、過去形の発音の仕方

動詞の過去形edの発音の仕方 一般動詞の過去形は動詞にedをつける形があります。 このed には、3通りの読み方があるんです。 中には知らず、知らずのうちに読んでいた人もいるかもしれません。 まさにそれは「感覚」で、いや、自然に発音しちゃう...
中学生英語

中学英語、あるものをプラスするだけで英作文が変わってくる

中学英語の日本語訳で、より身近な表現が使われるようになっている中学校の教科書や、問題集が、より身近で、親近感もわく日本語表現になってきているけれど、だからより一層、国語力が問われる最近の英語の問題。 「うれしいな。」 これだけで英作文できま...